
物事に向き合う視点を変えてみることの大切さを思うときがあります。
知らない間に「~でなければならない」と思い込んで、自分の視野を狭めてしまっていることがあります。
ご縁を頂いている方々から、周りで見かけた動物や植物から、日常に使っている道具から、ふと手に取った本から、自分が変わる機会を頂いていることを感じ、それをありがたく思います。
O
comment(0)

5月の休業日は、29日(日)です。
よろしくお願いします。
comment(0)

今回は、これから出産を迎えられる妊婦さんのためのイベントを企画しました。
少しでも妊娠中や出産後の不安を解消し、ママと赤ちゃんが共に元気に過ごしていくためのお役に立てればと思っています。
興味を持ってくださった方は、ぜひご連絡ください。
comment(0)

いつもお世話になっている治療家の先生が、一周年祝いとして胡蝶蘭を贈ってくださいました。
思いがけないお祝いを頂けて、とても嬉しかったです。
大切に飾らせていただきます。
comment(0)

京都で開催されているモネ展を観に行ってきました。
モネの作品は、目に映るものを正確に写し取ることを追求するより、観るものから自分の受けた印象を描くことに重きを置かれています。
『睡蓮』や『しだれ柳』といった同じモチーフで描かれた絵が数多く展示されており、画家としての最盛期から、晩年のほとんど目が見えなくなった時期まで順に観ていく中で、モネの絵画に対する情熱に感じるところが多くありました。
O
comment(0)

一周年イベント、無事に終了しました。
天候にも恵まれ、ちょうど桜が満開のときに、多くの方々にお越しいただき、にぎやかで楽しいイベントになりました。
参加してくださいました皆様、ありがとうございました。
また、楽しんでいただけるようなイベント企画していきたいと思います。
comment(0)

4月の休業日は、10日(日)になります。
他の日は営業しておりますので、いつでもご予約お待ちしております。
comment(0)

この間の休日は、実家に帰省していました。
庭には、黄色の水仙や、紅や白のツバキが綺麗に咲いていました。
日向で猫と遊び、菜の花や,ふきのとう,や’つくし’を食べ、春の空気を満喫してきました。
O
comment(0)

おかげさまで、もうすぐ当店はオープン一周年を迎えます。
夙川沿いを散歩し花見を楽しんだ後に、PONOでゆっくりしたひと時を。
からだにやさしい軽食や、呼吸を体感するワークショップ、足ツボ体験会を企画してお待ちしております。
詳細は、こちらをご覧ください。
comment(0)

からだがよろこぶ食事とお花見
<スケジュール>
4月2日(土) 13:30~17:00
14:00~15:00 足ツボ体験会(先着三名様まで)
16:00~17:00 呼吸を体感するワークショップ~深い呼吸でリラックス~
4月3日(日) 10:00~17:00
11:00~12:00 呼吸を体感するワークショップ~呼吸で伸ばしてストレッチ~
13:00~14:00 足ツボ体験会(先着三名様まで)
15:00~16:00 呼吸を体感するワークショップ~呼吸で引き締めシェイプアップ~
開催時間内は、いつでも出入りして頂けます。
好きな時間に、外でお花見をしたり、店内で休憩したり、ワークショップや足ツボを体験していただいたりと、自由にお過ごしください。
お越しくださる時間帯に関わらず、参加費は500円になります。
参加を希望される方は、事前にご連絡ください。
<足ツボ体験会>
足はからだを支えているだけでなく、地面の状態を受け取り、じぶんの重心を感じ取る、重要な感覚器でもあります。
足裏からの刺激を伝えることによって、からだの働きを高め、全身のバランスを整えていきます。
今回の体験会では、約10分間の施術を行ない、その効果を体験していただきます。
<呼吸を体感するワークショップ>
私たちが普段から行なっている呼吸には、からだの働きを高めてくれる力があります。
呼吸を上手く活かせると、固まっているところはほぐれ、縮んでいるところは伸び、ゆるんでいるところは引き締まっていきます。
ワークショップを通して、いまの呼吸を見つめなおし、それを変えてみることで、からだに起こる変化を体験していただきます。
<軽食メニュー>
自家製いかなごのおにぎり
葉酸たっぷり卵焼き
手作りの切り干し大根
自家製味噌のみそ汁
薬膳中国茶
当イベントに関して、ご不明な点がございましたら、何でもお問い合わせください。
comment(0)
